石窯作り及びその他のDIYに使っている道具について
少し書こうと思います。
第1弾はマキタのハンマードリルHR2470F
コレ無しで石窯作りは無理!というほど
私にとっては重要な道具です。
回転、回転+打撃、打撃の3モードに対応してます。
石窯作りでの用途は下記
- 打撃モード
- 土間コンのハツリ(石窯土台と土間コンの接着性を高めるため)
- 回転+打撃モード
- コンクリートにアンカーを挿すための穴あけ
- コンクリートのミキシング
- 回転モード
- モルタルや漆喰下地、漆喰のミキシング
続いて
ドリルチャック(SDSプラスシャンク→六角軸)と
吉岡カクハン用軸+RS羽根です。
ハンマードリルにセットして使います。
これでモルタルを練るのが本当に楽になりました。
ホームセンターで千円ちょっとで買えるパワーミキサーという
攪拌用のパーツ(これも電動ドリルに付けて使用)でも
まぁまぁ使えてたのですが、モルタル練りにはこちらの方が
断然goodでした。
こんな使い方していいのか分かりませんが、
回転+打撃モードで撹拌するとパワーもまずまずで、
1回の量は少ないもののコンクリートまで作ることが
できちゃいます。
更にパワーを求めるならシャンクがSDS maxになりますが、
同じく3モードで使えるHR3541FCという選択もあったかも
しれません。
ただ、本体重量が2.6kg→5.2kgと2倍になるので、
長時間の作業はつらいかもしれず、HR2470Fは
いい選択だったのかなと。
0 件のコメント:
コメントを投稿